イルガチェフェ ECXトップロット

『エチオピア イルガチェフェ』新登場です!!
当店のイルガチェフェは《AWDA》社・《Mullege》社
《KEMALL ABDELLA》社等の精製設備を持つ輸出会社の
イルガチェフェを扱ってきたのでその会社名も表示していたのですが…
今回のものは何処の精製かは分かりません。
と言うのも今回のロットはECX
(Ethiopia Commodity Exchange:エチオピア商品取引所)経由のものなのです。
ECXはあの農薬問題の大騒動に揺れた2008年にできた組織で
エチオピアの珈琲を輸出規格のみで分類して取引するという
時代に逆行した恐ろしいことを始めた政府系の機関で
当時は「イルガチェフェ・シダモ・ハラー等の産地名が無くなる」と言われていました…
あれから4年こうして無事エチオピアイルガチェフECXトップロットと言うものが
入荷したと言うことは何らかの進展があったのでしょう?

色々調べたのですが…あまりよく分かりませんでした…(英語力無し…)
分かったことはECXにはQグレーダー(珈琲鑑定士)がいて
ロットごとに点数を付けスペシャルティグレードのものはG1規格に
なるようです…タブン
で、G1のものは産地表示がつくみたいです。
つまりエチオピアG1なら産地は何処であれ全てスペシャルティ珈琲ということなので
これからもエチオピアの高品質珈琲は手に入るということです。
ちょっと安心しました。

もっと詳しいことが知りたい方はこちらで調べてみてください。

新入荷の『エチオピア イルガチェフェ トップロット』ですが…
流石はG1生豆は小粒ながらとても綺麗で欠点豆混入率は
1.1%とエチオピアでは過去最少の素晴らしさです。
グレインプロ袋入りのエチオピアも初めてです!

いつものモカのポジション2番中浅煎りです。
柑橘系の酸味は無く華やかなフローラル系の風味!!
これはかなり美味いです!!
エチオピアンモカの最上質『イルガチェフェ ECX G1』
是非一度お試しください!!
新登場ついでにもう一つ

夢二香房で好評販売中の生ピスタチオが
ニコルス農園産からキーナン農園産に変わりました!
- 関連記事
-
- エルサルバドル サン・イシドロ農園 (2012/12/11)
- イルガチェフェ ECXトップロット (2012/12/07)
- ジャイミのシャパドン (2012/05/16)
> この日記はためになりますね。
> また来ます。
ありがとうございます。