真夏の畑に秋の気配
今日も元気に曇り空のうちに3時間だけ野良仕事
八月に入りまったく雨が降らず酷暑が続いていましたが…
ようやく昨日夕立があり少しはうちの畑も潤ったかと思いきや

残念ながら表面が湿った程度でした
でも、この夏は週3回の水遣りや週1回の草刈とけっこうがんばっているので
何時もの畑より少しましです。

昨日の雨の痕跡が全く無い
砂漠地帯に植えてある落花生も葉っぱが青々しています。

こちらも砂漠地帯に植えてあるミニトマトですが…
まだ枯れずに頑張っています。
勝手に生えてきたミニトマトと別の場所に植えた世界一トマトは
雑草に守られまだまだ元気です

週3回の水遣りが顕著に功を奏している茄子
この時期に収穫のピークを迎えています。
今年はテントウムシダマシはあまり居なくてカメムシが湧いています。

ピーマン系も元気で赤と黄色のパプリカが完熟していました。
只、虫が入って腐りかけの物もちらほらいました…

砂漠地帯に植えてあるさつまいもはさすがに水が足らないようで
あまり蔓を伸ばしていませんが…
それとは対照的に水無しでどんどん蔓を伸ばしているカボチャ
とうとうサツマイモ畑にまで蔓を伸ばしてきました。

そんな訳で本日の収穫
白カボチャ・赤カボチャ各3個とピーマン・パプリカ少々に世界一トマト3個
そして黒十全・千両・その他で15個ほどでした!!

来週種蒔予定の人参の種…種と言うか花が咲いた後そのまま
枯れ枯れなのにこのカメムシは何をしているのでしょう???
まさかまだ蜜が出ているとは思えないけど…
今年から人参も自家採種の種で完全自給自足達成を目指します!!

何故か?韮の花が咲いてました
早く秋が来ると良いのですが…
≪おまけ≫

先日落果したパッションフルーツの一番果
無事完熟したので本日食べました

少し早かったのか?かなりの果汁の量です!!
極上の酸味を持つ甘さ控えめのジュース

そして体中に沁み渡るこの香り!!
たまりません!!
パッションフルーツ最高!!
八月に入りまったく雨が降らず酷暑が続いていましたが…
ようやく昨日夕立があり少しはうちの畑も潤ったかと思いきや

残念ながら表面が湿った程度でした
でも、この夏は週3回の水遣りや週1回の草刈とけっこうがんばっているので
何時もの畑より少しましです。

昨日の雨の痕跡が全く無い
砂漠地帯に植えてある落花生も葉っぱが青々しています。

こちらも砂漠地帯に植えてあるミニトマトですが…
まだ枯れずに頑張っています。
勝手に生えてきたミニトマトと別の場所に植えた世界一トマトは
雑草に守られまだまだ元気です

週3回の水遣りが顕著に功を奏している茄子
この時期に収穫のピークを迎えています。
今年はテントウムシダマシはあまり居なくてカメムシが湧いています。

ピーマン系も元気で赤と黄色のパプリカが完熟していました。
只、虫が入って腐りかけの物もちらほらいました…

砂漠地帯に植えてあるさつまいもはさすがに水が足らないようで
あまり蔓を伸ばしていませんが…
それとは対照的に水無しでどんどん蔓を伸ばしているカボチャ
とうとうサツマイモ畑にまで蔓を伸ばしてきました。

そんな訳で本日の収穫
白カボチャ・赤カボチャ各3個とピーマン・パプリカ少々に世界一トマト3個
そして黒十全・千両・その他で15個ほどでした!!

来週種蒔予定の人参の種…種と言うか花が咲いた後そのまま
枯れ枯れなのにこのカメムシは何をしているのでしょう???
まさかまだ蜜が出ているとは思えないけど…
今年から人参も自家採種の種で完全自給自足達成を目指します!!

何故か?韮の花が咲いてました
早く秋が来ると良いのですが…
≪おまけ≫

先日落果したパッションフルーツの一番果
無事完熟したので本日食べました

少し早かったのか?かなりの果汁の量です!!
極上の酸味を持つ甘さ控えめのジュース

そして体中に沁み渡るこの香り!!
たまりません!!
パッションフルーツ最高!!